尼崎城ができるまで、月1くらいで追いかけます。「尼崎にお城?」という方は以下をご参照。
◎尼崎城プロジェクト本格始動!(尼崎市役所)
2017年6月5日
2017年6月19日
2017年7月30日
2017年8月31日
2017年9月29日
2017年10月14日
2017年11月6日
2017年11月13日
2017年11月20日
2017年11月29日
長年、囲いに覆われていた部分がオープンに。
工事の範囲が広がっていっています。
2017年11月30日
駅からも工事の様子が見えるようになりました。
お城ができたら、ここから、
「どどん!」と見えるのだろうなあと想像しました。
2017年12月10日
「お城建築進行中!」エリアがどどーんと拡大。
北側エリアが開通しました。
2018年1月2日
2018年1月26日
珍しく、尼崎で雪降り。
ぐるっと一周撮影しました。
2018年2月18日
中央地域振興センター主催の
参加。
昨年10月の尼崎市立文化財収蔵庫開催の
「尼崎藩史話―藩の誕生から廃藩まで―」で学んだこととつながって、
よりイメージできることが増えた気がします。
知識が増えると、
自分の中でイメージできる世界が広がり、おもしろい!
同じ知識を得ても、
一人ひとり、イメージできる世界が異なるのだろうなあと思うと、
それもまた、おもしろい!
2018年2月28日
1月末の時点では、
左側のマンションの3分の1ほどの高さだったのが、
この1カ月ほどで、3分の2ほどの高さに!
石垣部分も少しずつ、積まれています。
2018年3月8日
阪神尼崎駅から撮影。
完成したら、ここからドドーンと見えるんだなあと、
しみじみ。
2018年3月25日
尼崎城一枚瓦寄附の記名会に参加。
記名後に瓦を持って記念撮影。
間近から建設風景も撮影。
― 続く ―